G.Wの思い出
明けましておめでとう御座います
気がつけばあっという間に2014年も10日が過ぎてしまいましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
「マスター、今更こんな過疎ブログで新年の挨拶しても誰にも届きませんよ?」
五月蠅いやい!これでもちょこちょことアクセスしてくる人だっているんだぞ!
「はいはい。分かりました。そうですね?」
透花、最近オレの扱いがぞんざいじゃあるまいか?
「それはさて置き…」
置くのかよ!
「コレなんですか?」

(とうとうスルーされてしまった……)
うん、まあ前から気になってたんで買ってきた「ダンボール戦記」の主人公機「ドットブラスライザー」に合体する
支援機「ドットフェニックス」だ!
主人公のLBX「ドットブラスラーザー」がパワーアップ形態「ドットブラスライザー・ラグナロクフェイズ」に変形して
コレと合体することで「ドットブラスライザー・ジーエクスト」になるんだ!
「なんだか『ドット』がゲシュタルト崩壊しそうな話ですね……それにしても、LBXの方で物騒な事してくれてるおかげでいろいろと武器が発達しますね?」
まあ、バトルロンドと違って、あっちはマジな戦争やってるからな。子供使って。
「またそう言う物議を醸しそうな発言を……」
まあ、許せ。
と、言うわけでコレを神姫の武装に流用できるようにします。
長くなるので以下は「続きを読む」以降で!
「マスター、今更こんな過疎ブログで新年の挨拶しても誰にも届きませんよ?」
五月蠅いやい!これでもちょこちょことアクセスしてくる人だっているんだぞ!
「はいはい。分かりました。そうですね?」
透花、最近オレの扱いがぞんざいじゃあるまいか?
「それはさて置き…」
置くのかよ!
「コレなんですか?」

(とうとうスルーされてしまった……)
うん、まあ前から気になってたんで買ってきた「ダンボール戦記」の主人公機「ドットブラスライザー」に合体する
支援機「ドットフェニックス」だ!
主人公のLBX「ドットブラスラーザー」がパワーアップ形態「ドットブラスライザー・ラグナロクフェイズ」に変形して
コレと合体することで「ドットブラスライザー・ジーエクスト」になるんだ!
「なんだか『ドット』がゲシュタルト崩壊しそうな話ですね……それにしても、LBXの方で物騒な事してくれてるおかげでいろいろと武器が発達しますね?」
まあ、バトルロンドと違って、あっちはマジな戦争やってるからな。子供使って。
「またそう言う物議を醸しそうな発言を……」
まあ、許せ。
と、言うわけでコレを神姫の武装に流用できるようにします。
長くなるので以下は「続きを読む」以降で!
清しこの夜…
お久しぶりのMK-Nで御座います。
本日は世間では某新興宗教の教祖の誕生日と言うことですが、
結婚式は神前で、葬式は仏式でやる典型的日本人の私ではありますが、
単身赴任中の身としては、独り寂しく官舎でファミチキを囓る夜なのでした……
「……と、言う割には静音とこんな写真撮ってるし……」

「まあ、毎年誰かしら連れて行っていただけるだけ良いですけどね?」

と、言うわけで静音を連れて某所に……
「いやぁ~綺麗だねぇ~一体何処なんだろう?」
「本当、一体何処なんでしょうね?」
わざとらしい対応ありがとう。
「でも、静音のウィッグ、だいぶ痛んでるよ、直してあげたら?」
う~ん、どうしてももみあげの所にクラックが入るからなんとかせんとなぁ……
「ところで、マスター、何か荷物来てますよ?」
「また、でかい荷物だね……何買ったの?」

いや、ちょっとプレミアムバンダイで……
「って、誰ですか?」
いや、オレだよ、オレ…
「今時そんな一昔前の詐欺みたいな言い方するのはマスターしか居ないよね?」

いや、すっかりアバターとして定着した感がある「クマッガイ」なんだけど、
もともと、人の所のガレキだし、あんまり自分のキャラにしちゃうのもどうかな?
…っと。今更思ったわけだ。それにあれ重かったし……
「それで、自作のヘッドに交換……っと…」
「なんか、まだ違和感有りますけど、そのうち慣れますよね?」

「それで?何コレ?」
見ての通り、プレバン限定のクロスボーンガンダムX2、X3Ver.Kaだわよ
「X1途中で放り投げた人が偉そうに言うものじゃないですよ?」

「で?こっちは?」
こっちは白ネコさんからのクリスマスプレゼント
「開けちゃいますよ?」

「私たちの新しいキャリングケースですか?」
なんでそっちしか目にはいらんのだ……
「ああ、こっちが本体ですか?」

うん、前から作業用のルーペが欲しかったんだよね。
んで、眼鏡作りに入った眼鏡屋さんであったんで、コレを所望させていただきました。
(白ネコさありがとう!!」
「最近すっかり目も遠いですからね?お歳で……」
最近相手してないからって言葉がきつくないですか?透花さん?
久しぶりなのに落ちもなく終了
本日は世間では某新興宗教の教祖の誕生日と言うことですが、
結婚式は神前で、葬式は仏式でやる典型的日本人の私ではありますが、
単身赴任中の身としては、独り寂しく官舎でファミチキを囓る夜なのでした……
「……と、言う割には静音とこんな写真撮ってるし……」

「まあ、毎年誰かしら連れて行っていただけるだけ良いですけどね?」

と、言うわけで静音を連れて某所に……
「いやぁ~綺麗だねぇ~一体何処なんだろう?」
「本当、一体何処なんでしょうね?」
わざとらしい対応ありがとう。
「でも、静音のウィッグ、だいぶ痛んでるよ、直してあげたら?」
う~ん、どうしてももみあげの所にクラックが入るからなんとかせんとなぁ……
「ところで、マスター、何か荷物来てますよ?」
「また、でかい荷物だね……何買ったの?」

いや、ちょっとプレミアムバンダイで……
「って、誰ですか?」
いや、オレだよ、オレ…
「今時そんな一昔前の詐欺みたいな言い方するのはマスターしか居ないよね?」

いや、すっかりアバターとして定着した感がある「クマッガイ」なんだけど、
もともと、人の所のガレキだし、あんまり自分のキャラにしちゃうのもどうかな?
…っと。今更思ったわけだ。それにあれ重かったし……
「それで、自作のヘッドに交換……っと…」
「なんか、まだ違和感有りますけど、そのうち慣れますよね?」

「それで?何コレ?」
見ての通り、プレバン限定のクロスボーンガンダムX2、X3Ver.Kaだわよ
「X1途中で放り投げた人が偉そうに言うものじゃないですよ?」

「で?こっちは?」
こっちは白ネコさんからのクリスマスプレゼント
「開けちゃいますよ?」

「私たちの新しいキャリングケースですか?」
なんでそっちしか目にはいらんのだ……
「ああ、こっちが本体ですか?」

うん、前から作業用のルーペが欲しかったんだよね。
んで、眼鏡作りに入った眼鏡屋さんであったんで、コレを所望させていただきました。
(白ネコさありがとう!!」
「最近すっかり目も遠いですからね?お歳で……」
最近相手してないからって言葉がきつくないですか?透花さん?
久しぶりなのに落ちもなく終了
夏休みに向けて
さて、ご無沙汰してますMK-Nでございます。
熱かったと思えば、涼しくなったり、大雨降ったりと
変わりやすい天気が続いてますがいかがお過ごしでしょうか?
僕の方は、まあぼちぼちとやっております。
タイトルに有るとおり夏休み恒例の大阪旅行への同行姫を考えていたところ、
出番がある割には、扱いの悪い方が名乗りを上げてきました。
「ええ、全くちょこちょことイベントに連れ出される割には可愛がっていただけませんしね?」
まあ、そう言わないで。今回は両校の動向なんだから。
「旅行→ツーリング→バイク→ライダースーツ、って思いついただけですよね?」

文句は後でね。
と、言うわけで、以前からちょこちょこと組んだり色塗ったりしていました
モトスレイブがなんなと無く形になった記念に一緒に連れて行くことに…
しかし、このモトスレイブ、随分と昔に買ったような気がしますが、ようやっと形になり
感慨も深くなるというもの…
元々神姫に使えるなと思って買ったものですが、当時主力だった1st素体には小さくて、お蔵入りしていたもの…
んで、思い立ってイーダさんカラーにカウルを塗って一部アクセントにカーボンでカール張って…
フレームはめんどくさいから塗ってませんが、取り敢えずバイク携帯ならコレで十分見られるようになりました。
イーダさん本体ですが、バイクに合わせて、以前蓮華さんに使ったsmall素体を流用
足元はaspy氏の州浜を使用。small素体には少し大きめですが、何とかなりました。
「ますたー、能書きは良いですから…」
って、おめぇ、一応ここは模型ブログだぜよ?
「いきなり何なまってんですか?それより!いい加減私の個体名決めていただけませんか?」

ええーー?んじゃア……
「その先続けたら、白ネコさんに嬲り殺されますよ?」
いや、冗談。んじゃまじめに考えておくから…
さて、週間ロビ君も号数が進んで、現在最新号23号が手元に届きました。
両腕の主要部分が完成し、いよいよ脚の部品供給が開始されました。

てな訳でロビ君の現状はこんな感じ
道のりはまだ長いです。
熱かったと思えば、涼しくなったり、大雨降ったりと
変わりやすい天気が続いてますがいかがお過ごしでしょうか?
僕の方は、まあぼちぼちとやっております。
タイトルに有るとおり夏休み恒例の大阪旅行への同行姫を考えていたところ、
出番がある割には、扱いの悪い方が名乗りを上げてきました。
「ええ、全くちょこちょことイベントに連れ出される割には可愛がっていただけませんしね?」
まあ、そう言わないで。今回は両校の動向なんだから。
「旅行→ツーリング→バイク→ライダースーツ、って思いついただけですよね?」

文句は後でね。
と、言うわけで、以前からちょこちょこと組んだり色塗ったりしていました
モトスレイブがなんなと無く形になった記念に一緒に連れて行くことに…
しかし、このモトスレイブ、随分と昔に買ったような気がしますが、ようやっと形になり
感慨も深くなるというもの…
元々神姫に使えるなと思って買ったものですが、当時主力だった1st素体には小さくて、お蔵入りしていたもの…
んで、思い立ってイーダさんカラーにカウルを塗って一部アクセントにカーボンでカール張って…
フレームはめんどくさいから塗ってませんが、取り敢えずバイク携帯ならコレで十分見られるようになりました。
イーダさん本体ですが、バイクに合わせて、以前蓮華さんに使ったsmall素体を流用
足元はaspy氏の州浜を使用。small素体には少し大きめですが、何とかなりました。
「ますたー、能書きは良いですから…」
って、おめぇ、一応ここは模型ブログだぜよ?
「いきなり何なまってんですか?それより!いい加減私の個体名決めていただけませんか?」

ええーー?んじゃア……
「その先続けたら、白ネコさんに嬲り殺されますよ?」
いや、冗談。んじゃまじめに考えておくから…
さて、週間ロビ君も号数が進んで、現在最新号23号が手元に届きました。
両腕の主要部分が完成し、いよいよ脚の部品供給が開始されました。

てな訳でロビ君の現状はこんな感じ
道のりはまだ長いです。
ホビーロボットは武装神姫の夢を見るか?
「ねえ、ますた~?」
どうした?沙友?

「この~こ、だれ~で~すか?」
あ、こら勝手にいじるなよ…
TVCMも流れていますが、デアゴスティーニの「週間ロビ」の購読を始めました。
パナソニックのエボルタくんなどの開発をされてるロボットクリエーターの高橋智隆氏の設計による
ホビーロボットが、全70号で完成するシリーズです。
沙友が抱いているのは、その第1号に同梱されているロビ君のミニチュアです。
因みに間接とかは動かないんでいつものつもりでいじろうとすると、間接がぽっきりと……
「か~い~こです~ね?沙友はかんだいだ~からい~です~けど、と~かやしずねがみ~たらおこ~るですよ?」
いやいやいや、この子はお前さん達の遠い先祖だし、そもそも男の子だし…
「あ~、と~かだぁ~」
え?い・いや、別に浮気じゃないぞ?透花!だから、その手のレーザーライフルを下ろしなさい!
(以下いつもの悲鳴と爆発音(久しぶり))
と、言うわけで、「週間ロビ」第9号まで溜まったんで、一気に組んでみた。
写真がたくさん有りすぎたんで、以下「続きを読む」から…
どうした?沙友?

「この~こ、だれ~で~すか?」
あ、こら勝手にいじるなよ…
TVCMも流れていますが、デアゴスティーニの「週間ロビ」の購読を始めました。
パナソニックのエボルタくんなどの開発をされてるロボットクリエーターの高橋智隆氏の設計による
ホビーロボットが、全70号で完成するシリーズです。
沙友が抱いているのは、その第1号に同梱されているロビ君のミニチュアです。
因みに間接とかは動かないんでいつものつもりでいじろうとすると、間接がぽっきりと……
「か~い~こです~ね?沙友はかんだいだ~からい~です~けど、と~かやしずねがみ~たらおこ~るですよ?」
いやいやいや、この子はお前さん達の遠い先祖だし、そもそも男の子だし…
「あ~、と~かだぁ~」
え?い・いや、別に浮気じゃないぞ?透花!だから、その手のレーザーライフルを下ろしなさい!
(以下いつもの悲鳴と爆発音(久しぶり))
と、言うわけで、「週間ロビ」第9号まで溜まったんで、一気に組んでみた。
写真がたくさん有りすぎたんで、以下「続きを読む」から…